商品名 OLIKA FLOOR LAMPオリカ フロアランプ ブランドメーカー BRID 品番/型番 MD-003267 使用電球 ・口金:E26 ・消費電力:60Wまで ・灯数:2灯 お選び頂けます。
※電球セレクト項目の記号を下記一覧表にてご確認ください。
※電球セレクト記号一覧を開く※ サイズ 全体サイズ:φ370×H1400(mm) シェードサイズ:φ370×H70+100(mm) ベース:φ285mm コンセントコード:2000mm 重量 約4.9kg 電源 家庭用コンセント 素材 スチール / ウッド スイッチ コード中間フットスイッチ:ON/OFF 参考設置場所 リビング/ダイニング/寝室/子供部屋/和室/客室/ホテル/客室/食卓/居間/個室/プライベートルーム/オフィス/応接/カフェ/店舗/etc. 参考使用空間 北欧/モダン/インダストリアル/ブルックリン/西海岸/ヨーロピアン/ナチュラル/ビンテージ/レトロ/カフェ風/カントリー/SOHOスタイル/ミッドセンチュリー/etc. 備考 注意事項 ※電球によって金額が変動します。
※自動配信メールではなく当店からのメールにて金額をご確認下さい。
※電球セレクト項目選択肢内記載の( )内の金額は全て税抜きとなっております。
※組み立て方法:こちら 関連商品:オススメ商品 ■超人気ブランドBRID(ブリッド) ■フロアライト→一覧 ■人気キーワード検索■ 間接照明 スタンド/間接照明 北欧/北欧風/ブルー/イエロー/グレー/西海岸/子供部屋/勉強部屋Olika Floor Lamp:オリカ お洒落上級者愛用のOLIKAシリーズよりフロアランプ登場 どこを探しても「お気に入り」と言えるようなフロアランプってなかなか見当たらない。
ネットで探してみても、どうも数パターンの画一的なものしか見つからない。
でもある程度仕方がない部分はあります。
それはこれまで長く蔓延ってきた日本型生活空間のライティング事情が原因だと考えられます。
「部屋の照明は丸くて白い安いシーリングライト一個。
」これです。
確かに、十分な明るさを空間に満遍なく青白い光で満たしてくれるので、十分と言えば十分。
しかし、それがお洒落で、且つ本当に過ごし易い空間になっているのかというとそうではないはずです。
夜の寝る直前まであの青白い光を浴びるのは良い睡眠をもたらしません。
落ち着いた時間を過ごしたいと思っても、あんな青白い光の中では無理な話です。
しかしながら、丸くて白いやつ一個で済ませてしまうケースが多過ぎるので、本当の意味でおしゃれで快適な空間を演出してくれるフロアスタンドなどの間接照明があまり生産されないという背景があり、それが現在の画一的なものしが市場にないという現状を招いているのです。
でもそれではダメだと。
より良い住空間をもっと提供せねば!という強い思いで、こんな素敵なフロアスタンドが開発されました。
シンプルなデザインなので、他との違いを創造するのが困難な中、しっかりと「違い」とデザインコンセプトとなる「北欧」を組み込んだプロダクトに仕上がっています。
1/OLIKAシリーズを代表する人気カラー3色 現代のトレンドにマッチする、シンプルなブルーではなくブルーグリーンのようなNordic_BLUEと、濃いめで華やかなMimosa_yellow。
そしてとても使い易い(合わせられる空間のテイストの幅が広い)絶妙な明るさ(暗さ)のSmoke_Gray。
このOLIKAシリーズ最強の3大北欧カラーでの展開となります。
2/デザインのディテール 真正面から見るとシェープで直線的なデザインも、つや消しの塗装を施すことにより、外光によって表面の色合いにグラデーションが生まれます。
そのグラデーションが円形であることを強調させ、プロダクトに奥行きと立体感を生み出します。
そしてやはり上品に感じますね。
オリカと言えば、ウッドとの素材コラボレーション。
オリカペンダントライトのデザインを踏襲し、モダンなデザインに絶妙なバランスでナチュラル感をプラスした、新しい北欧モダンを感じさせる部分ですね。
シェード内部の塗装は電球の光をより効率的に活かすよう、光沢のあるホワイトで塗装しています。
それと、灯具部分の構造もこのオリカにおいては重要な部分で、真横から見ても電球が見えない構造に形成しています。
ベースと支柱はホワイトで。
シェード外側と同様にマットなつや消し塗装を施しています。
ベースの底には、傷防止のためのシートが貼られています。
電源は家庭用コンセントから。
ON/OFFのスイッチは立ったまま行えるフットスイッチを採用しています。
しっかりとした灯が真下だけでなく、横方向にも思ったより広く伸びやかに広がっています。
また、シェード上部に6つの開口を設けており、シェード上部にも光が漏れています。
点灯時を見ていただくとわかると思うのですが、周辺の様々なモノにも光があたり影を出現させ、空間に奥行きと立体感をもたらしてくれます。
3/組み立て方法 工具等は一切使いません。
下から順番に繋いでいく方法で組み立てます。
※詳細についてはコチラをご覧下さい。
4/電球について 基本スペックとしては白熱球付属となります。
その他電球セレクトにて、電球型蛍光灯・LED電球(×3種)もお選び頂けます。
※有料です。
5/最後にスペックだけご確認下さい。
OLIKA SERIES 超人気シリーズとなっています!!揃えて使って空間に統一感を。
© スタンドライト 北欧 ヒューマンCITY